琵琶湖以外のフィールドのガイド・インストラクターサービスも 受付中です☆ 琵琶湖とはまた違った、山奥の大自然の中での釣りが楽しめます。 こちらは1名様のみのガイドとなります。 リザーバーでの季節ごとの釣りをマスターしたい、魚探の使い方を知りたい、 山奥の自然を満喫しながら1日釣りがしたい、ダムでのシャローもしくはディープの釣りを 知りたい、普段行ってるフィールドの釣り方を知りたいなどなど。 使用ボートはフィールドによって異なりますので詳細はお問い合わせください。 |

使用ボート
・12F・V型アルミ 15PS船外機 HONDEX HE-820・840
広いフカフカのフラットデッキで快適に釣りが楽しめます。
・12F・ジョンボート 70ポンドミンコタエレキ HONDEX HE-820・840
機動性がよく小回りのきく船体でエレキレイクをガンガン釣りこめます。
・レンタルオンリーレイクの場合は、そのフィールドのレンタルボートを 使用いたします。
・ご自身のボートに同船にてガイドをご希望の方はご相談ください。

可能フィールド
布目ダム、日吉ダム、津風呂湖、池原ダム、七色ダム、東条湖・・・その他、ご希望の フィールドがございましたらご相談ください。
各フィールドによってガイド料金が異なって参ります。
( 現地までの交通、距離、現地設備等の違い→入漁券の有無、昇降料の有無、レンタルかマイボートか等、 各フィールドごとにご相談をして頂けましたら折り返しご連絡をさせて頂きます。)

フィールド(例) 布目ダムガイド
奈良県の布目ダムでのガイドになります。
TAK所有の船で釣りをすることも可能ですし、ご自分の船で一緒に釣りをすることも可能です。
TAK所有の船は定員2名ですので、お1人様のみの同船となります。
布目ダム集合、布目ダム解散になります。
※水位などによってその都度、集合場所はかわります
1)TAK艇での場合
税込み¥28,000-
2)ご自分の所有されている船での場合
税込み¥25,000-
お昼は持ち込みになりますので持参してください。
琵琶湖でのバスボートとは違い、船が狭く小さいので荷物はできるだけ少なくまとめることをお勧めします。

フィールドガイドをお申込みされる方は、こちらの申し込みフォームよりお問い合わせください。
申し込みフォームが使えない場合はメールでの問い合わせも受け付けております。 その際にメールのタイトルに「■TAKフィールドガイド問合せ■」とご記入をお願いいたします。 本文には、お名前、ご希望のフィールドなどをご記入ください。 折り返しご連絡させていただきます。 お送り先メールアドレス⇒ miyake★★★tak-miyake.com ※★★★の部分を@に書き換えてください |
ご要望やご質問がありましたらお気軽にメールをしてくださいね! 皆さまと楽しい釣りができるのをTAKも楽しみにしていますね(=´∇`=) |